Category

その他予防歯科

歯茎をチクチクする検査って何をしているの?

こんにちは😊 歯科衛生士の石です。

皆さんは歯茎をチクチクする検査を受けたことはありますか??

歯医者さんで行う毎回のメンテナンスや、歯石取りを行った後など定期的に検査を受けてる方もいらっしゃると思います。

今回はそのチクチクする検査について詳しく説明させて頂きます🦷

まずこの検査の名称は”プロービング検査”と言います。

この検査は歯周病の基本的な検査で、”プローブ”という針状の器具を使って歯周ポケットの数値を測ることによって、歯周病の進行状況を確認することが出来ます。

私たちはその”プローブ”についてるmm単位の目盛りを基準に測って検査しているのです😄

(実は数値を測る以外にも出血率や歯垢、歯石の付着状況等もみているんです。👀)

そして私たちが歯周病の進行状況を判断するには数値の目安があり、それがこの様な結果となります。

0~3mm  正常値
4~5mm  初期~中等度歯周病
6~9mm   中等度~重度歯周病
10mm以上 重度の歯周病

メンテナンスに通って下さる方はご存知だと思いますが、当院ではメンテナンス後に検査結果の用紙をお渡ししており、その用紙にもこの検査の数値を記載しています。

今まで何の検査か分からなかった方や数値の基準なども確認しながら、ご自身のお口の中をチェックしてみませんか??

分からないことがあったらなんでも聞いてくださいね☺️

ぜひお待ちしております。

ページトップへ
v