クリニック風景

設備紹介

  • 手術室

    手術は手術室にて行っております。
    心地良い音楽を流しながら、リラックスして手術を受けていただいております。

  • 歯科用CT

    当クリニックでは、歯科用CT撮影装置(3DX・モリタ社製)を導入しています。
    CT撮影装置は、顎の骨の立体的な形態や神経の位置の把握、骨密度の診査など、従来の平面単位でのレントゲン画像では得られなかった情報を得ることができます。
    インプラント治療はもちろんのこと、他の分野においてもCT撮影装置は有効であり、正確な診断のもと安全性の高い治療が可能となります。

  • マイクロスコープ

    近年の歯科治療では、mm単位ではなく、μm単位の精度を要求されることがあります。
    例えば、被せ物(クラウン)の適合性や、根管治療の精度、外科手術後に傷跡を残さない繊細な処置などがあげられます。 そのため、当クリニックでは、手術室と処置室に各1台、計2台のマイクロスコープを設置し、主に根管治療、審美修復治療、歯周病治療、インプラント治療に使用しております。
    理事長の中田光太郎が、第一人者である歯周形成外科や審美修復治療は、マイクロスコープを使用することで、歯肉に傷跡が残りにくく綺麗な歯肉となり、被せ物の適合精度を拡大視野で確認することで、天然歯に近い仕上がりを可能としています。

  • 無影灯

    手術室には医科用LED無影灯を設置しております。

  • インプラント切削機器

    インプラントの手術に用いる切削機器です。ドイツカボ社製の最新鋭の機器を導入しております。
    3台の切削機器を用意し、複数の手術にも対応しております。

  • セレックシステム

    医療先進国ドイツからやってきた、コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・制作するCAD/CAMシステムです。
    歯科技工所に依頼することなく歯科医院で修復物を作製できるので、一般的な修復物よりも経済的。また規格生産された高品質なセラミックブロックを使用するため耐久性が高く、治療時間もスピーディーです。

  • オートクレーブ

    皆さまのお口に入る器具は、オートクレーブという高圧蒸気滅菌器を使用して滅菌しております。
    医科で使用されている滅菌器の規格に準じたクラスB基準の滅菌システムです。

  • 血圧心拍計

    手術中は血圧・心拍数などをモニタリングしておりますので、安心して手術を受けていただけます。

  • AED

    当クリニックでは応急手当てに対応すべく、AEDを設置しております。

アクセスマップ

電車でお越しの方

  • 京都市営地下鉄 四条駅(22番出口より徒歩1分)
  • 阪急京都線 烏丸駅(22番出口より徒歩1分)

医療DX化への取り組み

デンタルクリニックTAKANNAでは、質の高い医療サービスを効率的に提供するため、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進しています。患者様の利便性向上と診療の精度向上を目指し、以下の取り組みを行っています。

電子カルテの導入
紙のカルテから電子カルテに移行することで、情報の共有と管理を効率化しています。これにより、迅速かつ安全な診療を実現しています。
マイナンバーカードを利用した医療情報の統合管理
マイナンバーカードを活用し、患者様の医療情報を一元的に管理しています。マイナ保険証(保険証利用登録がされたマイナンバーカード)を使用することで、診療履歴や処方情報を簡単かつ安全に取得・共有できるようにしています。
※まだマイナンバーカードの発行やマイナ保険証登録をされていない方は、早めの手続きをお願いいたします。
デジタル設備の充実
CT、スキャナー、セレックなどの先進的なデジタル設備を導入し、高精度な画像診断を可能にしています。これにより、診断の精度が向上し、患者様への情報共有もスムーズに行えます。

これらの取り組みを通じて、デンタルクリニックTAKANNAは、より快適で安全な歯科医療の提供をお約束します。皆様の健康と笑顔をサポートするため、今後も医療DXの推進に努めてまいります。

ページトップへ
v