Case

症例紹介

    • before
      before
    • after
      after
    症状 永久歯が先欠で矯正をし動いたスペースにインプラントを入れたい
    治療方法 左上4にインプラントを埋入、機能面及び審美面が回復しました。
    CT撮影、インプラント埋入1本、精密仮歯1歯 オールセラミッククラウン1歯
    費用 539,000円(税込)
    通院回数 5ヶ月
    備考 リスク 術後疼痛、歯肉腫脹の症状が出る可能性があります。
    • before
      before
    • after
      after
    症状 元々永久歯が無くて、乳歯が残っていたが、抜けたのでどうにかしたい
    治療方法 右下5にインプラントを埋入、右下6メタルインレーをセレックインレーへとやり替え、機能面及び審美面が回復しました。

    暫間義歯1歯、CT撮影、インプラント埋入1本、精密仮歯1歯 フルジルコニアクラウン1歯、セレックインレー1歯
    費用 588,500円(税込)
    通院回数 6ヵ月
    備考 リスク 術後疼痛、歯肉腫脹の症状が出る可能性があります。
    • before
      before
    • after
      after
    症状 歯茎を作ってほしい
    治療方法 左上1番を抜歯インプラントとなり、歯肉を増生、審美面が回復しました。
    CT撮影、インプラント埋入1本、 GBR骨造成、CTG結合組織移植、カスタムアバットメント1本、骨補填、
    精密仮歯1本オールセラミッククラウン 1本、静脈内鎮静
    費用 973,000円
    通院回数 1年
    備考 副作用・リスク
    術後疼痛、歯肉腫脹の症状が出る可能性があります。
    • before
      before
    • after
      after
    症状 前歯を綺麗にしたい
    治療方法 CT撮影、インプラント埋入2本、 GBR骨造成 カスタムアバットメント2本 精密仮歯2本 オールセラミッククラウン 2本
    左上1番.2番ともに抜歯インプラントとなり、機能面だけでなく、審美面も回復しました。
    費用 1,290,600円
    (費用は範囲、重症度によって異なります。
    通院回数 1年
    備考 副作用・リスク
    術後疼痛、歯肉腫脹などの症状が出る可能性があります。